<こひつじかい>スキーキャンプ1日目

2019年3月25日

今日から毎年恒例、春のスキーキャンプが始まります。
朝の東京駅のホームに子どもたちが集まってきました。久しぶりに会う子たちもそれぞれ再会とこれから始まるスキーキャンプに興奮気味です。
新幹線に乗り込み、ホームでお見送りをしてくださっているお父様お母様に手を振り、いざ出発です。

折り紙で様々なものを折り、遊んでいるとあっという間に長野駅に到着しました。
長野で少し時間があったので、一度改札の外に出て、花壇を囲みながら10時のおやつタイムをとりました。
長野からは在来線で妙高高原を目指します。普段乗っている電車と違い、駅に着いても扉が自動に開きません。こんな些細なことでも、子ども達にとっては大きな発見でそこからどんどん会話が広がっていきました。

だんだんと雪が増えてきました。今年は東京ではほどんど雪が降らなかったので、子ども達も嬉しそうです。きれいに晴れた妙高高原駅では、ロッジラーの皆様、校長先生・ウッキーが温かく迎えてくださいました。

最初のお食事は、みんな大好きなカレーライス。スキーにそなえてしっかりと食べられました。

コーチたちとご挨拶をしたら、さっそく全員でゲレンデへ向かいます。
暑いくらいの良いお天気の中、3時間びっちり滑りました。久しぶりのスキーだった子たちもすっかり体が思い出してきた様子で、明日からの本格的な練習に向けてよいスタートとなりました。
驚いたことに初心者チームも初日からリフトに乗れるまでに。ただ滑るだけでなく、自分で板を着脱することも手出来るようになりました。

ロッジ・ラーのお風呂は温泉です。一日思い切り使った体をゆっくり休ませリフレッシュしました。夕飯は、エビフライにハンバーグと子どもたちが大好きなメニューが並びます。小学生が学校で給食を食べるときのお約束を教えてくれて、全員お米一粒も残すことなく完食しました。
食べ終わった後も小学生が下膳を自らやってくれて、食堂はあっという間にきれいになりました。続くお勉強時間が気持ちよく始められそうです。

こひつじかいでは、キャンプ中でもお勉強時間があります。
普段毎日行っていることは、場所が変わってもやることに変わりはありません。
小学生も幼稚園生もそれぞれのやるべきことに取り組みます。
小学生の日記で、今回受ける検定では何をできるようにならないといけないか、そのやり方や今の自分のできていないところなどが詳しく書いてある子がいました。ただ何となくスキーを滑ってきたのではなく、コーチの話をよく聞き、目標を持ちながら練習してきたことがとてもよく伝わってきました。同じ環境を与えられても、その子自身の意識の違いで得るものは大きく変わってくるでしょう。

布団に入ると、全員あっという間に眠りにつきました。
朝から頭と体をたっぷり使い、きっとよい睡眠になるでしょう。
4日間での子ども達の成長がとても楽しみになるキャンプ初日となりました。

磯邊季里 @ 2019年03月25日 23:57 コメント: (0)

0件のコメント





▲TOPへ戻る