投稿一覧

  • 【五感磨きcamp】最後まで楽しんだ4日間

    《最後の朝》 キャンプ最終日は雨の朝となりました。お世話になったロッヂともお別れなので、お布団などをみんなで協力して片付けます。お散歩に行く気満々でしたが雨のため断念し、代わりにお部屋で全員で・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月29日 05:39 コメント: (0)
  • 【五感磨きcamp】スキー三昧の3日目

    《雪国妙高を体感》 視界の悪い中、頭も体もフル回転で滑った子どもたちは、ぐっすり良い睡眠を取れたのか6時前に誰からともなく目覚め、テレビ体操までに布団を片付け、着替えを済ませます。今日はどんな・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月28日 05:45 コメント: (0)
  • 【五感磨きcamp】山の天気を体感した2日目

    《朝のお散歩》 2日目が始まりました!朝はみんなで元気にラジオ体操をして、一日のスタートを切りました。その後、朝ごはんまで朝日を見に雪の中を散歩しにいきました。一歩踏み出すごとに足がずぼずぼ雪・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月27日 05:34 コメント: (0)
  • 【五感磨きcamp】第25回スキーキャンプが始まりました

    《雪国妙高へ》 ついに待ちに待った1日目が始まりました!ホームには、元気いっぱいで楽しそうな笑顔を浮かべる子供たちの姿がありました。大好きなご両親とのお別れも、しっかりとできたようです。新幹線・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月26日 04:42 コメント: (0)
  • 【ワジック教室・食育】第2回は手打ちうどん

    今日は2歳・3歳のお子さんがたくさん参加してくれ、総勢8名で賑やかに手打ちうどんを作りました。 〇出汁のうまみ溢れるきつねうどん ふっくらお揚げ ぷりぷりわかめ シャキシャキ白ネギ さくら人参・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月23日 08:42 コメント: (0)
  • 【ワジック教室・食育】春コース第1回はいなり寿司御膳

    今日は小学三年生から2歳まで、年齢の幅があるチーム。初めて参加する子どもたちがほとんどです。初めましてで様子を伺っていた子どもたちも、料理が始まるとすぐに夢中になって参加します。献立〇いなり寿司 ・・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月10日 08:12 コメント: (0)
  • 【K&R】桃の節句をお祝いしました

    彩り豊かなひな祭り御膳をつくりました! 《みんなで協力して下準備》 まずはじめはお米の準備。2合をカップで計るところから始めます。みんなで力を合わせてカップにお米を入れて計っていましたが・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年03月04日 10:59 コメント: (0)
  • 【ワジック教室・食育】冬コース最終回

    冬のワジック最終回の今日はコースの集大成として五感をたくさん使って鶏鍋うどんすきを作っていきます。献立〇とりなべうどんすき ・うどん ・長葱 ・小松菜 ・人参(梅の飾り切り) ・海老芋 ・木綿豆腐 ・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年02月22日 21:17 コメント: (0)
  • 【五感磨き遠足】2月は冬探しで梅林へ

    《7駅分の大冒険のはじまり!》 多摩川駅に集合して、大倉山公園に向けて今日も元気に出発します!多摩川駅を出て、丸子橋を「神奈川県に入るよ!」と嬉しそうにおしゃべりしながら渡りました。渡り終える・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年02月16日 17:28 コメント: (0)
  • 【ワジック教室・食育】にぎやかなおでん

    冬のワジック5回目の今日はほかほかなおでんを作りました。2歳さんから年長さんまで4人の年齢層が低いクラスでしたがみんなの集中力が高く最後までわきあいあいと料理をすることができました。 献立〇お・・・続きを読む

    磯邊季里 @ 2025年02月10日 03:59 コメント: (0)

▲TOPへ戻る